資生堂の日本未発売化粧品!!
先日の上海の国際会議で、資生堂さんが中国で化粧品を最初に発売したのが1981年で今から25年も前だ、ということを知りました。
最初は北京のホテルなどで日本から輸出した資生堂商品が販売されていたのですが、中国の輸入関税(税金)がすごく高くて、しかも物価が日本より大幅に安いため販売価格の面で相当ご苦労されたと思います。
そしてその後、1994年に資生堂さんは同社の最先端技術を駆使して中国市場向けの化粧品「AUPRES」の現地生産販売を開始しました。
これが功を奏し、今や中国全土で「AUPRES」販売されているそうです。
そして高品質が中国でも認められ、シドニーオリンピックとアテネオリンピックでの中国チームの公式化粧品として採用されました。
これは今年の中国での広告です。
あまり専門的な話は省かせていただきますが、中国という国は人口が13億人と日本の10倍、アメリカの5倍で世界最大の市場です。
この中国では3500社以上の現地の化粧品会社があり、そのなかで「AUPRES」は1994年の発売開始以来、昨年度は15倍の売り上げ達成しているということです。
つまりこの多くの化粧品の中で「AUPRES」は中国で最高級ブランドの化粧品として認められたことに他ならないでしょう。
現地で資生堂の執行役員のSさんにお聞きすると、この「AUPRESS」が中国でこれほど受け入れられたのは、アジア人の肌に向けた日本の最先端技術を駆使して、中国での現地生産に特化。それにより大幅なコストダウンをなしえたためだそうです。
中国で高級化粧品をみんなが買える価格にしたところがみそなんでしょうね。
もし中国に旅行される女性の方がいらっしゃればぜひ手にとって見てください。