フェニックスから飛行機に乗ってLAにつ~いた
今朝、帰国しました・・・・。
実はオーストラリアに急きょ行っておりまして、
更新が滞り気味だったことをお詫び申し上げます。
さて、フェニックス編の方ですが、学会の方の話は面白くないのですっ飛ばしまして、
いよいよ出発でございます。
厳重なボディチェック。パソコンはもちろん鞄から出して、ジャケットを脱がされ、靴を脱がされ、ベルトをとられ、液体物は100ミリリットル以下で透明ビニール袋に入れなおして、搭乗ゲートまでたどり着いたものの、朝昼兼用の食事をとるところがほとんどない。
そこで、人の流れの中で、集まっているところに・・・、ありました。
「ウェンディーズ」。
日本では撤退の憂き目にあったようですが、ここでは健在です。
まあ、こういうファーストフード店は当たり外れがない(はずれはないけど、あたりもない味)のでいざという時に安心できます。
ハンバーガーの中身はこんな感じです。
搭乗ゲートの椅子に腰かけて、かじりついた後、いよいよ搭乗。
国内線フェニックスからLA行きのボンバルディアは、先日の写真と同じく特記することもなく、出発。
前後になりますが、飛行機の全体写真はこんな感じね。
携帯や、パソコンの無料充電器ですね。これは我々のような旅行者にはすごく便利です。ぜひ日本の企業も世界で宣伝ロゴつきの充電スポットを広めてくださいませ。
(続 く)
さあ、これからメルマガ「海外旅行でちょっと得するメルマガ」の原稿を執筆しなきゃ!
え、購読登録がまだ?
このメルマガは週末にしか配信しませんよ。
そしていったん配信されたら消していきますのので、バックナンバーは閲覧できません。
登録はこちらから:
http://www.mag2.com/m/0001121260.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日も最後までおつきあいくだsりありがとうございました。
いつものように下のボールを蹴ってくださいませ。
« 奇妙な銅像 | トップページ | シェラトン・ゲートウェイ・ロサンゼルスホテル »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 海外で週末をどう過ごそうか(2018.06.08)
- 海外旅行のホテル選び(2018.04.08)
- (2017.11.06)
- もうご高齢なのでお会いする機会はこれが最後かと・・・(2016.07.05)
- 李登輝台湾元総統から学ぶツアー(2015.10.12)
WENDY’Sのバ―ガ―はおいしいです。(当たりです)
なぜか、日本に再上陸するそうですが、何月ですか?
投稿: 上海蟹 | 2010年6月28日 (月) 12時07分
え、また日本で売り出すのですか?
いつからなんでしょうね。
昔は原宿表参道にあるウェンディーズの店が好きでした。
投稿: 旅好きおやじ | 2010年6月29日 (火) 15時32分