シンガポールといえばオーチャード
シンガポールでの商談場所はオーチャードロードとスコッツロードの交差するところにあるデパート、TANAGS。昔はタン・ダイナスティと呼んでおりました。会場からホテルへの行き来が便利なところがいいのですが・・・。
当然、オーチャード近辺はホテル代がべらぼうに高い地域
探しに探しまくって、会場から10分弱歩いたところにあるオーチャードホテルを予約しました。値段は一泊1万数千円程度。
白人客も結構多いホテルですが、部屋はやや狭い。
この写真は一番手前から撮った部屋の全景。
ここもCROWN PLAZAと同じように風呂場に大きな窓がついております(最近の流行りですな)。
狭いながらもベッドメーキングはいき届いており、ふわふわの枕ですな。
枕元にはサービスのミネラルウォーターが置いてあります。
書斎机はちとしょぼい。
テレビは小さいながらも液晶です。
洗面所もなにもなく、がらんとしています。
鏡に大きく「水」と書いてあり、こちらのほうに洗面所に入った宿泊客の目を奪われてしまうのを狙ったわけではないでしょうが、前日泊まったホテルの部屋があまりにも大きかったので余計に狭く感じるのでしょう。
もう一方の隅には申し訳程度に椅子が一つ。テーブルも何もありやせん。
まあ、寝るだけの部屋と思って、割り切ることにしましょう。
チェックインを済ませた、部屋の鍵(今はほとんどカードですが)を貰ったので、すぐそばにあるフードコートで遅めの昼食を摂ることにしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日も最後までおつきあいくださりありがとうございました。
いつものように下のバナーをクリックしていただければ嬉しいです。
« シティ・カードでもデルタマイルが1万マイル! | トップページ | 激安フードコート!! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 海外で週末をどう過ごそうか(2018.06.08)
- 海外旅行のホテル選び(2018.04.08)
- (2017.11.06)
- もうご高齢なのでお会いする機会はこれが最後かと・・・(2016.07.05)
- 李登輝台湾元総統から学ぶツアー(2015.10.12)
コメント