ホテル宿泊費の逆転現象はこれ
昼休みに会議場を抜け出して、ウエスティンをチェックアウト。
そしてウェスティンから歩いて3~4分の位置にある、フォーポインツ・ダーリングハーバーに向かいました。
両方ともスターウッドグループなのですが、スターウッドの中ではランク分けがあるようで、
セント・レジス
ウェスティン
シェラトン
フォーポインツ
の順のようです。
さてこのホテルにチェックインして部屋に通されると、
フロントでは「アップグレードしておきました」、と言ってくれていたのですが
非常にシンプルな部屋の作りです。
ガラスを多用したウェスティンよりも薄暗い感じはいなめませんね。
ベッドは小ざっぱりしています。
書斎デスクもこざっぱり。
絵も当日のシドニーの空のように、モノトーンに近い構図。
洗面所もこざっぱりと。
ただ、ウエスティンのようにトイレ、シャワールームが別にはなっていません。
バスタブとシャワーが一緒になっていてきれいに掃除してありますが・・・、やや古臭いデザインですね。
これで、一泊あたり220オーストラリアドル。
ウェスティンが一泊当たり225オーストラリアドルだったので、5ドルこちらのほうが安いことになりますが、
実はこちらの料金には朝食が付いていないのです
ホテルの朝食は20~30ドルぐらいのコストはかかるので、逆転現象が起こってしまったわけですね。
たぶんフォーポインツホテルは今回参加した国際会議の公式ホテルに認定されていたため、これだけ高くなったのでしょう。
ご利用は計画的に
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日も最後までおつきあいくださりありがとうございました。
いつものように、下のバナーをクリックしていただけるとすごく嬉しいです。
« ANAクイズに答えて10万円!【閑話休題】 | トップページ | オーストラリアにも縁日の食べ物が!? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 海外で週末をどう過ごそうか(2018.06.08)
- 海外旅行のホテル選び(2018.04.08)
- (2017.11.06)
- もうご高齢なのでお会いする機会はこれが最後かと・・・(2016.07.05)
- 李登輝台湾元総統から学ぶツアー(2015.10.12)
コメント