爆発感染拡大最新情報です
ついに出ました
中国の新型インフルエンザの潜在感染者。
香港では既に感染者が出ていますので、ひょとしたら二人目?
広州あたりでも、感染の疑いがある人が見つかったとかいう・・・・噂が。
・
巨大人口の中国が世界に及ぼす影響力は半端じゃない
・・・・早く感染拡大は収まれぇ!!!
・
http://travel-hack.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/pandemic-4ddd.html
さて、この上にリンク先はちょうど二週間前の当ブログの記事です。
二週間前にはアメリカ合衆国の感染者は21名、カナダ、スペインなどにも初めて感染者が出たと・・・報告されていました。
これはたった二週間前のことですよ
・
そしてこれrがWHOが発表している昨日付けの感染者マップです。
http://www.who.int/csr/don/GlobalSubnationalMaster_20090510_0800.jpg
アメリカ合衆国:21名⇒2254名
カナダ:1名⇒280名
フランス:1名⇒12名
スペイン:1名⇒93名
これが二週間での感染拡大です。
これは明らかに爆発感染PANDEMIC6レベルだと思いませんか?
・
そして、地図のように圧倒的に欧米での感染者が多いため、旅行代理店も欧米向けツアーの広告は大幅に減らしているようですね。どうせ欧米向けは、今あまり誰も参加しないだろうと。
(H社の今日からのキャンペーン広告)
この状況が続けば、旅行代理店、航空会社(特に欧米系)の経営回復は難しくなってしまいます。
さらに、みんな外に出歩かなくなると・・・・、
再び景気悪化の波が・・・。
ワクチンが完成するまで、後数か月は耐えるしかないのでしょうか・
人気ブログランキング・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。(このブログで取り上げたことが翌日の新聞でよく似たような記事がしょっちゅう出るのはなぜかしら?)まあ、このブログは独り言ですから仕方ないですけど。
下記バナーをクリックいただければありがたいです。
« 長距離路線ビジネスクラスの機内食は豪華ですね! | トップページ | あの、シカゴに到着! »
「ニュース」カテゴリの記事
- わずかな予算で高級ホテルに宿泊した訳(2014.10.24)
- 【まもなくスタート!】ジェットスター・ラッキーセール(2014.06.06)
- 日本航空の6,7月の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)は?(2014.04.11)
- シンガポール航空羽田増便キャンペーン(2014.03.28)
- ニューヨークの冬のイベント(2014.02.19)
コメント