ミュンヘン・空港ホテルは・・・?
ドイツ・ミュンヘン中央駅に到着した筆者は、さっそく国際会議場へ向かいます。
そこで仕事を終えた後、翌日パリに向かうので、時間を節約するためにミュンヘン空港そばのホテルに泊まったのですが、それがまた予想外のことに・・・・。
国際会議場のある駅は空港駅とUの字の両端にあるようなもので、直接横に行ければさほど遠くないものを、地下鉄でいったん市内まで南下してそれからまた北に上るということになってしまいます。
そして到着したミュンヘン空港。
なぜか通路の真ん中に金色の置物が・・・・?
空港でホテルのピックアップサービスを待つこと二十分。
ガイドブックにはホテルの位置は空港からすぐと記載してあったシェラトン・エアーポートホテルを予約したのですが・・・。
ホテルのピックアップバス(ミニバン)が30分に一回しか来ない間引き運転。
そしてこのわずかの距離に8ユーロを請求されます(その後調べたらこのホテルだけでなく、ほとんどの空港ホテルは8ユーロ請求していました。空港施設の利用税見たいのものでしょうか?)普通ホテルのピックアップバスは無料だと思うのですがねぇ。
これだったら空港ホテルよりも中央駅のそばにたくさんのホテルがあり、しかも半分ぐらいの値段で宿泊できるのでそちらの方がお勧めです。
・
とはいいながらも、チェックイン時にSPGゴールドメンバーカードを提示すると部屋をアップグレードしてくれました。
(SPGのサイトより)
建物はあまり大きくなく、内装はカントリー調を主体としています。
通された部屋はエグゼクティブルーム。
屋根裏部屋のような雰囲気ですが木を多用しているので落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
さすが、米系ホテル。ベッドの高さとシーツが違いますね。
そして、書斎デスクは?
天井が斜めになって少し低い気がしますが、雰囲気としては合格点だと思います。
では、バスルーム周りはどうなっているのでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
下記クリックもよろしくお願いいたします。
« 大幅値上げの件について | トップページ | レモン味のビール? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 海外で週末をどう過ごそうか(2018.06.08)
- 海外旅行のホテル選び(2018.04.08)
- (2017.11.06)
- もうご高齢なのでお会いする機会はこれが最後かと・・・(2016.07.05)
- 李登輝台湾元総統から学ぶツアー(2015.10.12)
コメント