今日から沖縄編・・・・・・でも円高か・・・。
今日もやっとシンガポールでの会議が終わり、今出席者のカクテルパーティ-から抜け出てきたところです
それにしても、今日の午後からの為替の変動はすごかったですね!
久しぶりに1米ドルが100円を切りました。そして豪州ドルが70円を切りました。
こういう時に外貨を調達しなくてはだめですね。そう海外発券用の外貨。
個人的には、FXを生まれて初めて開始した時の外貨が米ドルで114円・・・・。いまだに保有しています。
FXで保有している豪州ドルが93円。
レバレッジのマイナスで、採算がまっかっかですが、
貯金代わりに置いておくしかないですね。スワップポイントも何年かすればマイナスを消してくれるか、為替レートもそのうち変わるだろうと読んでいます。
さて、今日から沖縄旅行編です。
初日に泊まったのは「ワシントンホテル」。
那覇の中心街である国際通りから10分ほど歩きますが、きれいで、朝食のレストランも大きく、宿泊、朝食込、500円のクオカード付きで6700円でした。
安いですよね?
そしてここが、お客が筆者の到着まで飲んでいた向かいの居酒屋。
なんか、映画のセットのようで、趣がありませんか?
沖縄の建物で面白いなぁと思ったのは、ビルの屋上が格子のように空いているところがやたらと多いことです。
なにか意味があるのでしょうね
こちらがお客の車に乗せてもらって行った守礼の門。
民族衣装を着たお姉さんが記念写真の勧誘をしています。
このあと、守礼の門を抜けて、首里城に入ります。
首里城って、世界遺産に登録されているって知っていました?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日最後までありがとうございます。いつものように下のクリックをお願いします。
<この下をクリック>
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
« やっと成田に到着したら・・また出発か!! | トップページ | シンガポールタクシーにまたやられたぁ、と首里城 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 海外で週末をどう過ごそうか(2018.06.08)
- 海外旅行のホテル選び(2018.04.08)
- (2017.11.06)
- もうご高齢なのでお会いする機会はこれが最後かと・・・(2016.07.05)
- 李登輝台湾元総統から学ぶツアー(2015.10.12)
コメント