シンガポール空港の新ターミナル完成
ホテルをチェックアウトして、タクシーをベルボーイに呼んでもらったのですが、なかなか来ません。
・
タクシーを待つ列もどんどん長くなってきて、待つこと30分。
やっと一台来たので、それに乗り込もうとしたとき、わたしの後ろに並んでいる中国系の若い人も時間を気にしている様子でした。
そこで、ベルボーイの人と眼で合図して、彼から提案をしてもらい、その人と相乗りをすることにしました。
タクシーの運転手さんは最初に乗り込んだわたしをチラと見て(空港まで)「35ドル!OK?」と聞いてきましたが、すぐそのあとに隣の席にもう一人乗ってきたので黙ってしまいました(笑)
なぜメーターがあるのに聞いてくるのか?
これはぼったくり?と思ったのですが、最終的に降りるときにはメーター通り、二人で約20ドル程度でした。
相乗りの彼とはお互いに自己紹介したところ、その若者は上海から会議に参加しにシンガポールに来たビジネスマンで、これから上海に戻るところだそうでした。
ところで、シンガポールのチャンギ国際空港に今年からターミナル3ができたのを皆さんご存じですか?
シンガポール航空なら行き先によってターミナル2とターミナル3に分かれているそうです。
ちょっと不便に思えますが、日本行のシンガポール航空はターミナル3だそうです。
そして彼の乗る中国東方航空もタイミングよくターミナル3でした。
さあ、出獄手続きをしてゲート内に入ってみましょう。
特にスタジオの照明のような天井のつくりがユニークですね。
このターミナル3は1月末に完成しただけあって、きれいです。
・
・
・
・
« シンガポールの一夜 | トップページ | シンガポール空港の新ターミナル(2) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 海外で週末をどう過ごそうか(2018.06.08)
- 海外旅行のホテル選び(2018.04.08)
- (2017.11.06)
- もうご高齢なのでお会いする機会はこれが最後かと・・・(2016.07.05)
- 李登輝台湾元総統から学ぶツアー(2015.10.12)
コメント