バリへGO!!
やっと東京に戻ってきました(^o^)/
では、遅れていたインドネシア編出発進行!!
あ、JALラウンジのところまではすでに書いていましたっけ・・・。
さてJAL729便は15:50に成田空港を出発。
出発して一時間ぐらいで早めの夕食が提供されます。
今回は悟空運賃に35,000マイルを足してビジネスクラスでの搭乗ですので料理も期待できます。
まずシャンパンにおつまみ。
右がクリームのサーモン巻、真中がタルトのような味のおつまみ、左はチョコレートのようなものにバターが乗っていてかなりこってり系で、シャンパンの味が引き立ちます。
いつもの定番のおかきとドライ納豆もしっかりと。
料理は和食を注文。
真中がタラバガニを茹でたもの。その右から、数の子山葵漬け 鱈子昆布巻、穴子小袖寿司 クワイ入り玉子 豆を煮たものだそうです。
その上の皿が、向付の鯛のお造り。
その右が煮物が銀杏がんもの湯葉餡かけ。
いちばん左が、小松菜の胡麻浸し。
そして台の物が黒むつです。これに海老芋と翡翠茄子の旨煮添え。
これにご飯とみそ汁と漬物(これはすでに上のトレイに乗っていますね)が提供されます。
特に前菜と鯛の刺身がおいしかったです(^_^)
満腹になった後は、デザート。
料理のときに注文した白ワインがまだ残っていますが(少し飲むとすぐに継ぎ足してくれるので、飲みすぎてしまいました)。そしてこれにふわっと柔らかいシュークリーム。それとフルーツ、コーヒーを注文しました。
アルコールの酔いと満腹感で既に睡魔が襲ってきています。
しばらくして目を覚ますと、もう機内は真っ暗。
到着の現地時間22:25まであと二時間ほど。
やがて、軽食の注文を聞きにキャビンアテンダントさんが席に来られたのでカップヌードルなど(など?)をお願いしました。
この数時間でかなりメタボに向かっているような気がします(笑)
« JALダイヤモンドプレミアラウンジ | トップページ | 深夜のバリに到着! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 海外で週末をどう過ごそうか(2018.06.08)
- 海外旅行のホテル選び(2018.04.08)
- (2017.11.06)
- もうご高齢なのでお会いする機会はこれが最後かと・・・(2016.07.05)
- 李登輝台湾元総統から学ぶツアー(2015.10.12)
コメント